KKベストセラーズではワニの本、ワニ文庫、ベスト新書として古くから親しまれている単行本や新書の書籍出版を中心とした出版社で、ウェブメディア「BEST TiMES」などの運用も行っております。

内容紹介
年収1500万円、「パート出身」の常務取締役がいる会社!
常に時代の先を読み会社を変えてきた経営者が語る、
「パート社員・戦力化」の秘訣
「働き方改革」により、非正規雇用従業員の待遇改善が見直されているが、
今なお、多くの会社では「安く、都合良く使える労働力」として扱われている。
だが、著者が経営する株式会社武蔵野ではすでに何年も前から、
全社員約800名のうち4分の3を占めるパート・アルバイトの
雇用環境の改善に取り組んでいる。そしてそれだけではない。
「パート・アルバイトを経営の中枢に据えて、戦力化してきた」
結果、5年前、「40億円」だった武蔵野の売上は「60億円」になり、
15年連続増収、過去最高売上・最高益を更新。
「パートを“社員の手足"や“使い捨ての駒"としか考えない会社は、競争力を失い生き残ることはできないでしょう。右肩下がりの時代でも成長を続けるには、“パートを大切にして、戦力化する"ことが不可欠です」(はじめに より)
従業員満足度は約9割! 主婦、シニア、学生の働きぶりが見違える、
「儲かる会社」のしくみを徹底解説!
すべての経営者、管理職、マネージャー必携の一冊。
●高時給、短時間労働だから優秀な人が集まる
●会社のルールを教えると「不満」が「やる気」に変わる!
●パート全員にiPadを配布して、残業時間を減らす
●実力あるパートに役職を与え、社員との差別をなくす
●パートにも賞与を出す
●人事異動させて「モンスターパート」を生み出さない
●ロッカーをなくすのは揉め事を起こさないためのしくみ……amd more!
序章 パート社員は、一緒に夢を実現するパートナーである
第1章 優秀なパートを育てたいなら「会社のルール」を教えなさい
第2章 パートの能力は「しくみ」で最大限引き出せる
第3章 やる気は「お金」で買いなさい
第4章 職場のトラブルはすべてコミュニケーションで解決できる
第5章 「価値観」重視で採用しなさい
著者プロフィール
小山 昇
株式会社武蔵野代表取締役社長。1948年、山梨県生まれ。東京経済大学卒業後、日本サービスマーチャンダイザー株式会社(現在の株式会社武蔵野)に入社。一時期、独立して株式会社ベリーを経営していたが、1987年に株式会社武蔵野に復帰。1989年より社長に就任し、現在に至る。「大卒は2人だけ、それなりの人材しか集まらなかった落ちこぼれ集団」を毎年増収増益の優良企業に育て、日本で初めて「日本経営品質賞」を2度受賞。著書に『強い会社の教科書』『残業ゼロがすべてを解決する』(ともにダイヤモンド社)など多数ある。